フランチャイズチャンネルに出演いたしました。

代表の髙木がFC版Tiger Fundingに出演いたしました。

アセット-10-removebg-preview (1) (1)

日本初!体幹トレ特化のスポーツ教室

JPCスポーツ教室は、子どもの体幹トレーニングに特化したスポーツ教室です。大事なお子様の成長期間をともに過ごし、心・体・考を身に着けることを目的としています。上から押さえつけるような指導は一切なく、お子様の目線に合わせ、あくまでもきっかけを与える存在でありたいと当教室は考えています。
グループ-317.png

体操体幹トレーニングクラス 授業風景

JPCスポーツ教室は、子どもの体幹トレーニングに特化したスポーツ教室です。大事なお子様の成長期間をともに過ごし、心・体・考を身に着けることを目的としています。上から押さえつけるような指導は一切なく、お子様の目線に合わせ、あくまでもきっかけを与える存在でありたいと当教室は考えています。

体幹トレーニングクラス 授業風景

小学生以上のスポーツ少年・少女を対象としており、各スポーツに重要な「カラダの使い方」の指導や、今よりも高いパフォーマンスを発揮できるトレーニングを取り入れ、アスリートに育てるクラスです。スポーツで大切な「心・技・体」の「体」をはじめ、1番重要ともいえる「心」も同時に鍛えていくことができます。

体幹トレーニングクラス(大人)授業風景

20歳以上の大人を対象としており、日頃の運動不足からくる身体の不調を改善していくクラスです。 インナーマッスルを鍛えることで、コルセットを締めたように体幹が引き締まり、お腹が凹んで細いくびれができるようになります。トレーニングで腹圧を高めることで、骨盤が正しい位置で安定し、背骨が伸びて姿勢が良くなります。運動不足解消しながら基礎代謝の向上、筋肉や関節の老化防止にも効果的です。

JPCスポーツ教室の強み

1.最大15年!一人の会員様と長く関わることができる

例えば、学習塾であれば長くても中学生から高校生までの6年間の通塾が一般的。JPCスポーツ教室では園児から通い始め、小学校入学から高校卒業まで運動を通してトータルサポートすることが可能です。習い事は幼稚園から小学生、小学生から中学生になるタイミングでやめてしまう子が多いですが、JPCスポーツ教室は、どのタイミングでもやめる子が少ないのが特徴です。

2.事故や怪我のリスクが低い!

重たい器具や硬い器具、高さのある器具などは一切使用せず、基本的に自重で行うトレーニングが多いので怪我の発生リスクが非常に低いです。また、安全への取り組みは徹底しており、万が一怪我や事故が起きた場合の対応マニュアルなどもしっかり完備しております。

3.競合が少ないから、地域の注目の的に

運動系の習い事の代表格と言えば、体操教室やスイミング。「体幹教室」はなかなか他では見かけません。体幹トレーニングは、どんなスポーツを行うにも必要なトレーニングで、運動能力の基礎となります。幼少期から遊びながらトレーニングを取り入れることは非常に効果的で、成果も現れやすいため、実際の店舗でもとても好評です。新たな地域で開業いただけば、需要はかなり高く、口コミで集客もできます。

ビジネスプランの特徴

圧倒的
集客力

開業後半年間の平均入会数は150名。特に開業時は様々な広告パターンを実験し、確実に効果を見込める広告手法で打ち出すことができるため、オープン1か月目から多くの体験獲得ができています。

会員増でも
一定のコスト

JPCスポーツ教室は集団トレーニングのため、生徒数が増えても基本的にコーチの人員も、必要な道具も変わりません。そのため、コストは大きく変動せず、損益の管理の負担が少なくなります。

驚きの
退会率の低さ

現状の店舗平均では、退会率は約2%!塾やパーソナルジムなど他業界と比べても低く、安定的な経営が可能となります。

属人化しない
マニュアル管理

JPCスポーツ教室では、スポーツ指導における様々なマニュアルをご用意しています。全店共通のメニューも多数ありますので、店舗ごとで指導スキルに大きな差異が出ないようになっています。

収益モデルと開業資金

210928_JPC_franchiseLP_syuekiimage
210928_JPC_franchiseLP_syuekiimageB
210930_JPC_franchiseLP_kaigyoushikin

オーナーレビュー

竹村 優
Takemura Yuu
株式会社ワンスポ 代表取締役
Q1.JPCスポーツ教室に加盟したきっかけは?
羽島市に初めてJPCスポーツ教室がオープンしてから、子どもの習い事と体幹トレーニングという組み合わせが斬新でビジネスとして、とても興味がありました。ちょうどその頃、知り合いからJPCスポーツ教室がフランチャイズ展開をしていくので話を聞いてみないかとお誘いがあり、このビジネスの可能性をかなり感じたため、1週間後には契約をしました。
Q2.JPCスポーツのすごいところは?
とにかく、売上が安定していることですね。退会率が非常に低いため、頻繁に会員募集をしなくても、口コミや会員様からのご紹介で会員数を増やしてくことができます。現状私が運営しているのは3店舗ですが、特に広告を打つことなく月間30名の無料体験の問合せが来ています。また、開店時と新学期が変わるタイミングで、広告も打っているのですが反響が結構あり、会員も順調に増えています。
Q3.加盟の検討をしている方にひとこと
安定した収益モデルの事業にトライしたい方にはおすすめです。スクール型ビジネスであるため、開業してすぐ回収とまではいきませんが、私は比較的早く(各店舗半年程度)月次損益プラスまでは到達できています。長くお子さんたちと付き合っていくので事業自体は安定していますし、マニュアルも完備されているため、無駄な教育コストが掛からなくて助かっています。
代表紹介
信用金庫の営業から独立し、経営コンサル事業を中心に幅広い事業を展開。自身も4児の父として子育てに奮闘しているなかで、子どもの育成支援にも携わりたいという思い始める。2018年、株式会社J-PRoachを設立。教育事業として、JPCスポーツ教室を開業。東海地区を中心に現在は直営2店舗、加盟12店舗あり、2022年よりフランチャイズ募集を本格始動。店舗・エリアともに右肩上がりに拡大中。2021年には、プロ野球選手専属トレーナーにも就任し、多方面で活躍している。
株式会社J-PRoach
代表取締役 髙木 宏昌
会社概要
会社名
株式会社J-PRoach
代表取締役
髙木 宏昌
所在地
〒501-6244 岐阜県羽島市竹鼻町丸の内5丁目137

TEL

058-260-3330
事業内容
・スポーツ教室
・体幹トレーニング教室
・プロ野球教室
・障害児スポーツ教室
・ビジョントレーニング
・ブレイントレーニング